メニコンショップ スタッフリレーブログはじめまして!!
Menicon Miru 東岸和田店
2013.08.02
こんにちは![]()
メニコン静岡からバトンを受け取りました
リレーブログ初登場の
メニコン岸和田 トークタウンです![]()
私たちは6月にメニコン直営店として仲間入りしました![]()
店内もリニューアルし、明るくきれいになりました![]()
今回は当店がある岸和田市について紹介したいと思います![]()
![]()
連続テレビ小説
カーネーション
の舞台にもなりました。
岸和田といえば、だんぢり祭![]()
岸和田では毎年9月に行われます。(10月のところもあります)
試験曳きが2日あり、宵宮・本宮と曳行されます。
今年は9月14日・15日が宵宮・本宮です![]()
朝6時頃からだんぢりが動き出すので、仕事がある人は仕事前に
少しだけ見に行く人もいます
すごい観客が多いので、
初めての方はびっくりするかもしれないですね(笑)
だんぢりの大きさは、高さ約3.8m 重さ約4t。
ケヤキの木で作られ、
釘を使わずに組み立てられています。
前方に100mほどの2本の綱をつけ、
500人程度で地元の町を疾走します。
すごいスピードで走るだんぢりを方向転換させる
“やりまわし”が醍醐味!!!!!!!!
コースの曲がり角には、大勢の観客であふれます。
まただんぢりに施された、非常に細かい彫刻も見所!!!!!!!
夜になると約200個の赤い駒提灯
に照らされただんぢりが
歩行曳行され昼の「動」に対して、雅やかな「静」を演出します。
出店
もたくさん出ているので、1日いても飽きないですよ![]()
仕事がお休みの方は、ぜひ岸和田だんぢり祭を見に来て下さい![]()
芸能人も結構見かけますよ![]()
次はメニコン札幌へバトンを繋げます!お楽しみに
メニコン札幌のみなさん、お願いしま~す![]()
![]()