店舗検索

本日休業日

本日は営業体制に変更があります。
※詳しくはショップインフォメーションをご確認ください。

Menicon Miru
銀座店

TEL 0120-103-381

〒104-0061
東京都中央区銀座5-6-2銀座七宝ビル7F

TEL
03-6215-8900
営業時間
10:30~19:00
定休日
日曜日 本日休業日
お近くの眼科のご紹介
銀座アイみらい眼科
  • エキチカ(駅から5分以内)
  • Miruの定額制
  • Wi-Fiあり
  • オンライン相談
  • コンタクト受付時間
    コンタクト受付時間
    [平日・土曜日]
    10:30~14:15
    [祝日]10:30~14:15
    -
    [平日・土曜日]
    15:30~18:15
    [祝日]15:30~17:15
    -
    ※コンタクトレンズの種類変更や度数調整を希望される場合
    平日・土曜:午前 14:00まで/午後 18:00まで
    祝日:午前 14:00まで/午後 17:00まで
    ※2023年8月以降、銀座アイみらい眼科が初診の場合
    平日・土曜:午前 14:00まで/午後 18:00まで
    祝日:午前 14:00まで/午後 17:00まで
    ※コンタクトレンズが初めての場合
    平日・土曜:午前 13:30まで/午後 17:30まで
    祝日:午前 13:30まで/午後 16:30まで
  • Menicon Miru 銀座店
    SHOP INFORMATION

    2025.03.21 ショップインフォメーション

    【コンタクトレンズ受付時間について】
    コンタクトレンズが初めてのお客様 午前:13:30まで/午後:17:30まで
    いつもご利用のお客様 午前:14:00まで/午後:18:00まで

     
    【待ち時間短縮!】当店初めての方は来店予約&事前WEB申込ができます。
     当店ご利用歴のある方はご予約不要ですので受付時間内にお越しください。
    どこでも楽々!コンタクトのオンライン相談がオススメ!
    コンタクト初めての方にオススメ ➡ Miruファーストコンタクト

    • 店舗外観
    • 店舗内観

    Menicon Miru 銀座店
    トピックス

    • メルスプラン
    • Miruファーストコンタクト
    • Lactive
    • kagural
    • オンライン相談
    • Miruでのお支払い
    • 紹介システムのご案内

    Menicon Miru 銀座店
    アクセス

    交通機関ご利用のお客様
    ●地下鉄銀座駅 B5出口より徒歩2分
    ●JR有楽町駅 銀座口より徒歩約10分
    (数寄屋橋交差点を目指して晴海通りへ)

    お車をご利用のお客様
    ●公共交通機関をご利用ください。

    駅から店舗までの道案内

    店舗アクセスムービー

    Menicon Miru 銀座店
    ご来店に際して

    処方(指示書)をお持ちでない方は、コンタクトレンズ受付時間内にご来店をお願いいたします。

    Menicon Miru 銀座店のご来店が初めての方は、午前14:00まで / 午後18:00まで(祝日は17:00まで)にお越しください。

    コンタクトレンズのご利用が初めての方は、午前13:30まで / 午後17:30まで(祝日は16:30まで)にお越しください。

    当店ではどちらの眼科の処方(指示書等)も受け付けております。

    銀座店 よくある質問

    Menicon Miru 銀座店
    キャンペーン

    • メルスプラン 1DAYデビュー 応援キャンペーン

    Menicon Miru 銀座店
    店舗からのごあいさつ

    メル助.jpg

    銀座・有楽町・新橋でコンタクトレンズをお探しなら、
    是非Menicon Miru 銀座店へ!

    当店は銀座4丁目交差点近く、
    地下鉄銀座駅B5出口から徒歩2分と
    非常に利便性の高い場所にございます。

    お客様一人ひとりに合ったコンタクトレンズのご提案をいたします!

    銀座店 お客様からの声

    コンタクトレンズのご利用にあたり

    眼科のご紹介

    Menicon Miru 銀座店
    営業日カレンダー

    休日営業体制変更

    Menicon Miru 銀座店
    ブログ

    健康診断、視力がどのくくらいだったら眼科へ行く?

     

    地下鉄銀座駅B5出口より徒歩2分、JR有楽町駅から徒歩10分にある

    コンタクトレンズショップMeniconMiru銀座店です😊

     

    新しい年度になって2ヶ月ほどが経ち、健康診断を受けられた方、受ける予定がある方も

    多いのではないでしょうか?

    健康診断には視力検査もありますよね。視力がどの程度だったら眼科を受診したらいいでしょうか?

     

    主に健康診断や学校検診で判断される370(サンナナマル)方式を見てみましょう。

                          

    kodomo_shiryoku_kensa_handkerchief.png

               

    A判定 視力1.0以上

    裸眼でも十分に見えており、日常生活に問題ないでしょう。

    ただし、左右で視力差がある場合や気になる症状があれば検査を受けましょう。         

                

                

                

                                 

    B判定 視力0.7~0.9

    日常生活においては支障がないことがほとんですが、小さい文字や、遠くのものなど見えにくい場合もあります。            

    お子さんの場合、近視の始まりの可能性もあり、眼科受診が勧められます。            

                

                

    C判定 視力0.3~0.6

    運転するのに矯正が必要な視力です。(両眼で0.7以上)

    学生さんの場合、教室の後ろの方の席からだと黒板の文字が見えにくいかもしれません。 生活に影響が出る心配があります。          

                

                

                

    D判定 視力0.2以下

    裸眼でははっきりとものを見ることが難しい状態です。学生さんの場合、前の席からでも黒板の文字が見えにくいでしょう。

    生活に影響が出る恐れがありますので、早急な対応が必要となります。

        

        

    上記のとおり、視力0.7~0.9でも日常生活において支障がないことがほとんどですが、人によっては見えにくいこともあります。

    視力検査の結果が0.9以下だった場合、一度眼科の受診をお勧めしています。

    また、見え辛さの感覚は個人差があります。自身で「見えにくいな...」と感じたら検査結果に関わらず、眼科を受診しましょう。

      

              

                        

    眼科を受診して視力矯正が必要と言われたら眼鏡やコンタクトレンズの使用を検討しましょう。

    コンタクトレンズのご相談はぜひ当店にお任せください!

    サポートをつけて、安心してコンタクトレンズを使うことができる定額制のプランもあります♪

    みなさまのご来店を心よりお待ちしております😊

    ブログ一覧

    Menicon Miru 銀座店
    同じ地域の店舗