メニコンショップ スタッフリレーブログ日本フィギュアスケート発祥の地☆仙台
スタッフリレーブログ
2013.03.08
皆さん こんにちは![]()
メニコン名古屋 ミッドランドスクエアからバトンをうけとりました、
メニコン仙台です![]()
みなさん
フィギュアスケートを見ていますか![]()
日本人選手の活躍も目立ち、氷上で音楽に合わせて滑る、
その技術と表現力は素晴らしいですよね![]()
![]()
荒川静香さんや鈴木朋子選手、仙台市出身の羽生結弦選手など、
世界で活躍する仙台にゆかりのある選手は多いんですよ![]()
そんな仙台が、日本のフィギュアスケートの発祥の地であることは
あまり知られてないんです‥![]()
JR仙台駅から西に2km。仙台城のある青葉山公園内の「五色沼」と呼ばれる
小さな池の縁に男女ペアのスケーターの像と「フィギュアスケート発祥の地」と
書かれた碑が建っています![]()
およそ120年前、宣教師がここで子どもたちに伝えたと言われていますよ![]()
![]()
<碑文>
「ここ五色沼で明治23年ごろから外国人達が滑り始め30年頃に
米国人テブィンソンが子供達にフィギアスケートを教え、42年頃には
高校生がドイツ語教師ウィルヘルにフィギュアスケートの基本を習い、
後輩への普及に努め、その後、遠く諏訪湖にまで行ってフィギュアスケート
の基本を伝えた。」(一部省略)
今は、ここでスケートをすることはできませんが...![]()
仙台ゆかりの選手の活躍は、発祥地の歴史を受け継いでいますね![]()
この場所の近くには、仙台市博物館もあります![]()
みどころいっぱいの仙台のまちの歴史にふれてみてはいかがでしょうか![]()
そしてぜひメニコン仙台にもお越しください![]()
それでは次回はメニコン名古屋 栄店です
よろしくお願いします![]()