本日休業日
本日は営業体制に変更があります。
※詳しくはショップインフォメーションをご確認ください。
Menicon Miru
心斎橋店
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場3丁目5番11号心斎橋フロントビル8F
- TEL
- 0120-134-384
- 営業時間
- (平日・土曜)10:20~12:45、14:20~17:45
(祝日)10:20~12:45、14:20~16:45
- 定休日
- 木曜・日曜
- お近くの眼科のご紹介
- (医)幸正会 内藤眼科医院
- お支払い方法
- コンタクト受付時間
-
コンタクト受付時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 [平日・土曜][祝日]
10:20 ~ 12:45○ ○ ○ - ○ ○ - ○ [平日・土曜]
14:20 ~ 17:45
[祝日]14:20 ~ 16:45○ ○ ○ - ○ ○ - ○
Menicon Miru 心斎橋店
SHOP INFORMATION
- 2025.09.01 ショップインフォメーション
■うるおいにこだわったレンズ! 1DAYメニコン MelsME登場!
■1DAYデビュー応援キャンペーン実施中♪~2025.9.30まで!
■当店初めてご利用の方は来店予約&事前WEB申込ができます♪
■メニコン心斎橋店Instagram更新中。チェックしてみてください。
Menicon Miru 心斎橋店
アクセス
交通機関ご利用のお客様
●地下鉄御堂筋線心斎橋駅北側の改札下車。
クリスタ長掘地下街の北8番出口を出て徒歩1分。
Menicon Miru 心斎橋店
店舗からのごあいさつ
こんにちは、MeniconMiru心斎橋店です!
1DAYコンタクト、2WEEKコンタクト、ハードコンタクト、
遠近両用コンタクト、カラーコンタクトなど様々なコンタクトレンズを取り扱っております。
皆様のご使用環境に合わせてスタッフが提案いたしますので、
心斎橋でコンタクトレンズをお探しの方は、ぜひMeniconMiru心斎橋店へお越しください!
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
Menicon Miru 心斎橋店
営業日カレンダー
休日営業体制変更
Menicon Miru 心斎橋店
ブログ
夏の目の疲れ

🍄🍂 日中はまだまだ暑いですが、
夜になると虫の声が聞こえ始めました🍁🌰
🍎少しずつ秋の気配が近づいているのを感じますね🐿️
🍁🌰皆さんの周りでは、どんな秋の兆しを見つけましたか?🍂🍄
こんにちは!心斎橋店のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!
8月もあっという間に終わってしまいました・・・🍂😢
お盆休みや、夏休みで目が疲れている方も
多いのではないでしょうか。
夏休み後に目の不調を感じる方は少なくありません。
主な原因として、生活習慣の変化や環境の変化が挙げられます。
コンタクトレンズの使用、視力の変化、目の疲労など、
それぞれの症状について詳しくご説明します。
🍂目がゴロゴロ...その不調、乾燥が原因かも?🍂
コンタクトレンズと目の不調 夏休みは活動量が増えたり、
生活リズムが不規則になったりすることで、
コンタクトレンズのトラブルが起こりやすくなります。
ドライアイ
原因: エアコンによる室内の乾燥、屋外での長時間の活動、
スマートフォンの使いすぎなどがあげられます。
症状: 目がゴロゴロする、かゆみ、かすみ、充血など。
対策: 目薬をさす。
コンタクトレンズの装用時間を少し短くする。
メガネと併用したり目を休ませる日を作る。
水分をこまめに補給する。
感染症、アレルギー
原因: プールや海での使用、不潔な手でコンタクトを触る、
洗浄液の不適切な使用など。
特に海水やプールの水には雑菌が含まれており、
感染症のリスクを高めます。
症状: 強い充血、痛み、目やに、視力低下など。
対策: プールや海に入る際は、コンタクトレンズを外すのが原則です。使い捨てのワンデータイプを使用し、終わったらすぐに捨てるようにしましょう。 コンタクトレンズの取り扱いは、必ず手を清潔にしてから行う。 洗浄液の用法・容量を守り、レンズケースも清潔に保ちましょう。
レンズの破損、変形
原因: 長時間使用、乾燥によるレンズの脆化、不適切な取り扱い。
症状: 異物感、痛み。
対策: 破損・変形したレンズは絶対に使用しない。
🍂夏休みに視力が低下したように感じる🍂
仮性近視(偽近視)
原因: 寝不足、スマートフォン、ゲーム、タブレットなどを長時間、近い距離で見続けること。目のピントを調節する筋肉(毛様体筋)が緊張しっぱなしになり、一時的に遠くが見えにくくなります。
症状: 遠くがぼやける。
対策: 定期的に遠くを見るなど、意識的に目を休ませる。
スマホやゲームの時間を決める。
正しい姿勢で画面から30cm以上離れて見る。
※仮性近視は目の疲れによる一時的なものなので、目を休めることで回復することがほとんどです。しかし、放置すると本物の近視に進行することもあるため、注意が必要です。
🍂目の疲労(眼精疲労) 🍂
原因: 長時間の読書、ゲーム、テレビ、スマートフォンなど、目を酷使する活動が増えるため。
症状: 目の症状:目の奥の痛み、重い感じ、充血、かすみ、まぶしさ。 全身の症状:肩こり、頭痛、吐き気、めまい。
対策: 30分画面を見たら、約6メートル離れた場所を見る。
適度な休憩: 1時間ごとに10分程度の休憩を取り、目を閉じる、遠くを見るなどしてリラックスさせる。
温める: 蒸しタオルなどで目を温めると、血行が良くなり筋肉の緊張が和らぎます。
ブルーライト対策: パソコンやスマートフォンの設定でブルーライトをカットする機能を活用する。
夏休みは、目のトラブルが起こりやすい時期です。目の異変に気づいたら無理をせず、早めの対処を心がけてください。
大阪府大阪市中央区南船場3丁目5-11
心斎橋フロントビル8階
MeniconMiru心斎橋店
📞0120-134-384

Menicon Miru 心斎橋店
同じ地域の店舗
-
- Menicon Miru 梅田茶屋町店
- 大阪府大阪市北区茶屋町5番8号MEFULL茶屋町1階
-
- Miru+ ホワイティうめだ店
- 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目梅田地下街5-2ホワイティうめだ サウスモール内
-
- Menicon Miru 阪急茨木店
- 大阪府茨木市永代町1番5号ロサヴィアいばらき1階
-
- Menicon Miru 高槻店
- 大阪府高槻市城北町2-4-1ファイブプラザ 3F
-
- Menicon Miru 枚方モール店
- 大阪府枚方市岡東町19-1枚方モール4F
-
- Menicon Miru 大阪上本町店
- 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目2番22号山崎製煉ビル1階
-
- Menicon Miru 東岸和田店
- 大阪府岸和田市土生町2丁目32番地5トークタウンB棟109
-
- Miru+ 心斎橋筋店
- 大阪府大阪市中央区南船場3丁目5番21号さくら心斎橋ビル1F