コンタクトレンズのメニコンショップナビ Miru+(ミルプラス)JRセントラルタワーズ店 販売管理者からコンタクトレンズのご利用にあたり

Miru+ JRセントラルタワーズ店

NOTICE OF USE販売管理者からコンタクトレンズのご利用にあたり

販売管理者写真

Miru+ JRセントラルタワーズ店でコンタクトレンズのご購入を
お考えのお客様へ、ご利用の注意点などをお教えします。

Miru+ JRセントラルタワーズ店
販売管理者:舟橋

コンタクトレンズ販売管理者からコンタクトレンズのご利用について
コンタクトレンズは現在、お子様からご年配の方まで幅広く利用されています。眼鏡と比べ視界が広く自然に見えること、素顔の印象を変えずに使えることなどから、大変便利なものとして使われています。 しかし、コンタクトレンズは目の中に入れるため、誤った使い方をしてしまうと眼障害を引き起こす可能性がございます。 特にソフトレンズは目にキズなどがあっても気付きにくいため、自覚症状が無くても目にトラブルを抱えているケースがあります。 眼科に行かずに自己判断でコンタクトレンズを使用することは、大切な目にとって危険を伴います。 コンタクトレンズは高度管理医療機器に指定されており、副作用や機能障害が発生した場合に人体へのリスクが高いものとして法的に位置づけられています。取扱方法、装用時間を守り、必ず眼科で定期検査を受けながら正しく安全に使用するようにしましょう。 Miru+JRセントラルタワーズ店では、現在ご使用中の方に限らず、これからコンタクトレンズをお考えの方のご相談も承っております。どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。
コンタクトレンズの販売は、販売店ごとに販売管理者を設置しての販売が義務付けられております。

前のページへ戻る