店舗検索

Menicon Miru JRゲートタワー店最近、手元が見づらい...そんな悩みに遠近両用コンタクト!

いつもMenicon Miru(メニコン ミル) JRゲートタワー店の
ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

最近、手元が見づらくありませんか?
そんなときには遠近両用コンタクトレンズをお考えください💡


なんで手元が見づらくなるの?


ものを見るためには、ピントを合わせる必要があります。
目の水晶体と呼ばれる部分の厚みが変わることでピントが合うようになっています。
水晶体の厚みは、水晶体の周りにある毛様体筋によって調節されています。
毛様体筋の働きによって遠くにも近くにもピントが合うようになっています。

しかし、加齢とともに水晶体の弾力や毛様体筋の筋力が
落ちることにより「老視」が起こります。
老視の程度には個人差がありますが、
一例では手元のピントを合わせるために
必要な距離が20歳の人だと約11cm、50歳だと約50cmになります。

Roushi_04.jpg

遠近両用コンタクトにはどんな種類があるの?


遠近両用コンタクトレンズをご希望の場合、
ハードレンズもしくはソフトレンズからお選びいただけます。。

ハードレンズ 

ハードレンズの遠近両用タイプは、
一般的に交代視型と呼ばれるレンズの仕組みになっています。
レンズデザイン_交代視型_2022_0726.jpg
ハードレンズはまばたきをすると眼の中で
レンズが大きく動く仕組みになっています。
そのため、見たい距離に合わせて視線を動かしゾーンの切り替えを行います。
遠くを見るときはそのまま見て、
近くを見るときは顔は下げずに視線だけ下げて見ます。

見え方の仕組み_交代視型_2022_0726_アートボード 1.jpg


ソフトレンズ 

ハードレンズの遠近両用タイプは、
一般的に同時視型と呼ばれるレンズの仕組みになっています。
レンズデザイン_同時視型_2022_0726.jpg
ハードレンズと違ってソフトレンズは黒目をすべて覆う大きなサイズの為、
眼の中で動きは少ないです。
そのため視線の切り替えではなく脳のはたらきで、
遠くと近くの使い分けを行います。

見え方の仕組み_同時視型_2022_0726.jpg

商品ラインナップのご紹介



 【ハードレンズ】3MONTHメニコン フォーシーズンバイフォーカル 

フォーシーズンバイフォーカル.jpg

★ 特 長 ★

 
 ●3ヵ月ごとにレンズを交換、1箱4枚入りだから手元にスペアがあって安心
 ●メニコン史上最高の酸素透過係数(Dk値)171、瞳に酸素がたくさん届く
 ●ラクに見える光学デザインで近くも遠くも自然な見え方
 ●UVカットレンズ






 【ハードレンズ】メニフォーカルZ 


ハードレンズ(EX・メニフォーカルZに使用可).jpg

★ 特 長 ★

 
 ●酸素透過係数(Dk値)は163、瞳の呼吸を妨げない高酸素透過性
 ●長時間装用もできるハードコンタクトレンズ ※眼科医の指導のもと
 ●遠くも近くも自然に見えるレンズ設計
 ●UVカットレンズ





 【ソフトレンズ】1DAYメニコン マルチフォーカル 








1DAY Menicon Multifocal正面パッケージ1912a.jpg

★ 特 長 ★

 
 ●保水成分MPC配合でうるおいをキープ 
  ※MPCは化合物メタクリロイルオキシエチルフォスフォリルコリンの略称です
 ●瞳にやさしい次世代素材PCハイドロゲルを採用、
  人のからだになじみやすく汚れにくい
 ●中心近用、周辺遠用ゾーン 
  近くを見る時に焦点を合わせやすく暗い場所でも快適で安定した見え方を実現





 【ソフトレンズ】2WEEKメニコン プレミオ遠近両用 








【2月20日以降使用可】2WEEK Menicon Premio 遠近両用 正面パッケージ(Lactiveロゴ入り).jpg

★ 特 長 ★

 
 ●プログレッシブデザインとバイフォーカルデザイン2種類をラインナップ
 ●うるおいが持続するキープアクアテクノロジー
 ●酸素透過率161、高い酸素透過性により瞳への負担が軽減
 ●汚れにくいシリコーンハイドロゲル素材
 ●日本初!乱視用もラインナップ



 【ソフトレンズ】2WEEKメニコン Reiマルチフォーカル 








2WEEK_Rei_multifocal_brown_2ji_2022_1018.jpg2WEEK_Rei_multifocal_black_2ji_2022_1018.jpg

★ 特 長 ★

 
 ●遠近両用カラーコンタクト
 ●ヌーディブラウン、マイルドブラックの2色展開
 ●色素が瞳にふれないオーバーフィルム製法
 ●汚れにくい非イオン素材で2週間快適に使える
 ●近用・中間・遠用 3つの領域をバランス良く設計、近くも遠くも自然な見え方





手元が見づらくなってきてお困りではありませんか?
当店ではお一人お一人の生活スタイルに合わせた商品をご提案させていただきます。
遠近両用が初めての方もぜひお気軽にご相談ください♪




老眼.jpeg



 

 

 

 



名古屋駅名駅コンタクトレンズ眼科をお探しなら、
Menicon Miru(メニコン ミル) JRゲートタワー店へ!
名駅直結でアクセス抜群!土日祝日も営業しています!



Menicon Miru JRゲートタワー店
名古屋市中村区名駅1丁目1-3 JRゲートタワー26階
☎ 0120-103-633
定休日 : 水曜日







ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru JRゲートタワー店 店舗詳細へ戻る