店舗検索

本日休業日

本日は営業体制に変更があります。
※詳しくはショップインフォメーションをご確認ください。

Menicon Miru
JRゲートタワー店

TEL 0120-103-633

〒450-6626
愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番3号JRゲートタワー26階

TEL
052-462-9215
営業時間
平日 10:30~19:00
土日祝 10:30~18:00

定休日
水曜日 本日休業日
お近くの眼科のご紹介
ゲートタワー眼科
  • 土日営業
  • エキチカ(駅から5分以内)
  • Miruの定額制
  • Wi-Fiあり
  • オンライン相談
  • 耳マーク
  • コンタクト受付時間
    コンタクト受付時間
    [平日][土日祝]
    10:30 ~ 13:00
    -
    [平日]14:30 ~ 18:00
    [土日祝]14:30 ~ 16:30
    -
    Menicon Miru JRゲートタワー店のご利用が初めての方は、午前午後ともに受付終了時間の30分前までに、コンタクトレンズが初めての方は、1時間前までにお越し下さい。
    ※上記受付時間外は、コンタクトに関するご相談、ケア用品の販売のみとなります。
    ※眼科混雑時は早めに受付を終了する可能性がございます。
  • Menicon Miru JRゲートタワー店
    SHOP INFORMATION

    2025.06.01 ショップインフォメーション

    眼科が大変混雑した場合、早めに受付を終了させていただく場合がございます。
    ※早く受付終了した場合は、こちらのショップインフォメーションを更新致します。

    新商品!!1DAYMels Meの詳細をご確認ください🎶
    定額制コンタクトはメルスプラン
    はじめてのコンタクトチャレンジしてミル?Miruファーストコンタクト
    メニコン以外の商品も定額制で安心!Miru3Cプラン
    コンタクトレンズのお悩み解決!オンライン相談も受付中です♫
    来店に際してご予約もお取りいただけます。

    • 店舗外観
    • 店舗内観
    • 店舗外観

    Menicon Miru JRゲートタワー店
    トピックス

    • メルスプラン
    • Miruファーストコンタクト
    • Lactive
    • kagural
    • オンライン相談

    Menicon Miru JRゲートタワー店
    アクセス

    交通機関ご利用のお客様
    名古屋駅桜通り口エスカレーターで2階に上がり、シャトルエレベーターで15階へ。
    15階エレベーターホールを出て右手のオフィスエントランス方面へお進みいただき、左手のエスカレーターで16階へ。
    16階貸会議室前のエレベーターで26階にお上がりください。

    お車をご利用のお客様
    公共交通機関をご利用ください。

    駅から店舗までの道案内

    店舗アクセスムービー

    Menicon Miru JRゲートタワー店
    ご来店に際して

    コンタクト受付時間外は、ケア用品の販売及びコンタクトレンズに関する相談のみとなります。

    尚、混雑の際は早めに終了させていただく場合があります。

    ご来店の際には、健康保険証をお持ちください。

    JRゲートタワー店 よくある質問

    Menicon Miru JRゲートタワー店
    キャンペーン

    • メルスプラン 1DAYデビュー 応援キャンペーン

    Menicon Miru JRゲートタワー店
    店舗からのごあいさつ


    thumbnail_image0 (1).jpg

    お客様お一人お一人に心をこめてアイライフをサポートいたします。お気軽にご相談くださいませ。コンタクトレンズを名古屋駅でお探しなら是非 Menicon Miru JRゲートタワー店へ。  

    皆様のご来店心よりお待ちしております。

    JRゲートタワー店 お客様からの声

    コンタクトレンズのご利用にあたり

    眼科のご紹介

    Menicon Miru JRゲートタワー店
    営業日カレンダー

    休日営業体制変更

    Menicon Miru JRゲートタワー店
    ブログ

    そのコンタクト、目に合ってる?  処方なし購入の落とし穴⚠

    いつもMenicon Miru(メニコン ミル) JRゲートタワー店のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。


    みなさん、コンタクトを購入する際は眼科の検査をきちんと受けていますか👀

    「めんどくさいから、、」と検査を受けずに、自分で適当な種類や度数を選んだりしていませんか?


    実はその行為、とっても危険です⚠


    眼科からの処方なしでコンタクトを購入すると、以下のようなリスクが考えられます😢



    〇健康問題につながる

    眼科医の検査や処方なしで、自己判断で購入したコンタクトは、使用者にとって適切な規格でない可能性があります。
    頭痛や肩凝りなど、一見すると目と関連がないように思われる症状も
    過度な矯正や乱視の未矯正など度数が合わないコンタクトの装用が原因かもしれません。
    適切でないコンタクトによる目の疲れや視力低下は、頭痛や肩凝り、めまいなど身体のほかの部分に影響を及ぼします。



    〇製品の度数を間違える可能性がある


    自分にとって適切なコンタクトやその度数は、眼科の検査を受診しなければ特定できません
    また、一度受診して処方されても、年齢と共に屈折度数が変化したり老眼が気になるようになったり、と自分に最適な度数は変化します。
    合っていない製品を使用した場合、違和感が生じるだけに留まらず、上述した健康面での問題につながります。



    〇トライアルレンズを装用できない

    眼科では、レンズが目にフィットするか、適切な度数で最良の視力がでるかを確認するために、トライアルレンズを装用して検査します。
    眼科で検査せずにコンタクトを購入してしまうと、素材や形状、度数が合っているかどうかの確認ができません。
    そのまま使い続けると、目の痛みや乾き、異物感が起きるリスクがあります



    〇目の病気に気づきにくくなる

    コンタクトレンズ装用はドライアイやアレルギー性結膜炎が生じやすくなるため、眼科医は定期検査で度数合わせやフィッティングを確認するだけでなく、ドライアイや結膜の状態をチェックしています。コンタクトレンズの購入時に眼科の受診を怠ると、こういった目の病気に気づきにくくなり、症状が出る頃には病気が重症化してしまうことも




    コンタクトレンズの自己判断での購入には、さまざまなリスクが潜んでいます。

    「面倒だから」「手っ取り早いから」などの理由だけで、眼科医の処方なしで購入すると、多くの健康問題を引き起こす原因となります。


    当店にも、「適当にネットで買ったコンタクトを使ったら違和感があった」「長いこと検査を受けておらず、使っているコンタクトが見えにくくなってしまった」とご相談に来られる方が非常に多いです😿


    眼科の受診は、自分にあった製品を選べるだけでなく、コンタクトレンズの使用に伴うリスクの軽減や健康チェックの観点からも重要です!

    最低でも1年に1回は受けてくださいね😊

    眼病予防・健康維持のために、必ず眼科医の処方に基づいたコンタクトレンズを購入しましょう!



    名古屋駅名駅

    コンタクトレンズ眼科をお探しなら

    Menicon Miru(メニコン ミル)JRゲートタワー店へ!!

    名駅直結でアクセス抜群!

    土日・祝日も営業しています!

    コンタクトレンズが初めての方もお気軽にご相談ください





































    ブログ一覧

    Menicon Miru JRゲートタワー店
    同じ地域の店舗