店舗検索

Menicon Miru JRゲートタワー店視力検査の謎!赤と緑の謎⁉

2025.09.22

いつもMenicon Miru(メニコン ミル) JRゲートタワー店の
ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

今回は眼科検査の「赤と緑」についてご案内します🤓

 

眼科でコンタクトレンズ検査の際、「赤と緑」のどちらが濃く見えるか問われませんか?

実はこの検査をすることで、現在患者様が使用しているコンタクトレンズが矯正不足か過矯正なのか分かります👀

この検査は光がレンズを通る際に、色によって屈折の角度が違う性質(色収差)を利用しています。

 

・赤色が濃い:色の波長が長いため遠くで焦点を結ぶ

・緑色が濃い:色の波長が短いため近くで焦点を結ぶ

 

簡潔に言いますと、赤が濃く見えれば矯正不足または適切な矯正、緑が濃く見えれば過矯正になります。

眼科検査の際はどちらが濃く見えるかを聞いて検査の参考にしています😎

ganka_doctor.png新レッドグリーン.jpg

皆様も眼科の検査を受けてご自身にあったコンタクトレンズを使用しましょう❢

本日は眼科検査の豆知識でした💡

名古屋駅名駅

コンタクトレンズ眼科をお探しなら

Menicon Miru(メニコン ミル)JRゲートタワー店へ!!

名駅直結でアクセス抜群!

土日・祝日も営業しています!

コンタクトレンズが初めての方もお気軽にご相談ください

ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru JRゲートタワー店 店舗詳細へ戻る