Menicon Miru ミナモア広島店小学生にコンタクトレンズは使えるの?【Menicon Miru ミナモア広島店】
2025.10.01
(この記事の購読時間は2分です)
皆さま、こんにちは!
広島駅直結!駅ビル【ミナモア】にある
『Menicon Miruミナモア広島店』でございます!
今回は小学生のお子さまを持つ保護者様へ、
コンタクトレンズに関する情報をお伝えいたします。
小学生にコンタクトレンズは使えるの?

(眼科医)
A.使用できます!
なぜなら...
コンタクトの使用に『年齢制限はない』からです!
当然ながら、小学生でもコンタクトレンズをご使用いただけます!
しかしながら、購入者自身の主観や偏見により
独断で使用する方が増えています。
専門的な検査を受けずに使用すると、
知らぬ間に目にキズが入っていて
視力が大きく低下するなど
思わぬ眼のトラブルを引き起こします!
コンタクトは高度管理医療機器なので、
使い方を誤るとトラブルを引き起こす可能性があります。
・・・高度管理医療機器とは?・・・
人の生命や健康に影響を与えるおそれがあるため、
適切な管理が必要な医療機器として
厚生労働大臣が指定するものです。
まずは
『目の安全を第一』
に考えましょう!
メガネとの違いは?
コンタクトは汗をかいても、メガネのように曇りません。
また、コンタクトでの素顔は無理して見なければならない場面が少なくなるので、
目つきが良くなります。
おしゃれが気になるお年頃の女の子の場合、
コンタクトにしただけで自信出て性格が明るくなったと仰る方もいらっしゃいます。
実際にコンタクトを始めてみた感想は?
実際にコンタクトを小学生で始められたお子様の保護者たちの声をご紹介いたします。
(1DAYコンタクト使用 男子小学3年生の保護者)
【コンタクト使用前】
入学時から学校検診でC判定(視力0.5)と言われて、いずれはコンタクトと考えていました。
クラブ活動でサッカーでは、見づらいのか目を細めてプレーすることもありました。
【コンタクト使用後】
結果的に早めにコンタクトをして正解でした。
以前のように目を細めることもなくなり、生き生きとプレーしています。
クラブ活動でのパフォーマンスに限らず、子どものためにはコンタクト使用は大切ですね。
(1DAYコンタクト使用 女子小学生の保護者)
【コンタクト使用前】
目が悪くなってメガネを着けさせるようにしたのですが、年頃の女の子だからか、学校でメガネ姿を見られるのがイヤなようで、本人が頑なにメガネの使用を拒むんです。目が見えない状態で学校生活を送ることが不安でしたね。
【コンタクト使用後】
メガネを諦めてコンタクトの使用を勧めると喜んで着けるようになり、今では性格まで明るくなった気がします!ただ視界が開けて見えたからではなく、メガネによる心理的な負担も解消されたかもしれませんね。
👇『コンタクト』がオススメの子どもたち👇
①すでにメガネを使っている
②よく目を細めている
③メガネが嫌い!
④運動時にメガネをかける必要がある!
⑤教室の席が一番前
上記に該当する子どもたちは、一度検討してみてはいかがでしょうか?
保護者の皆さま!
これからお子様にコンタクトの使用を迷っている場合は、
ご検討くださいませ。
当店初めての方はコチラ!
『Menicon Miruミナモア広島店』では
ハードからソフトタイプのものまで
皆さまに適合するレンズを提供させていただきます。
コンタクトレンズに関する不安や悩み、
ご相談だけでも構いません。
気軽にお問い合わせください。
さらに、皆さまの健康を第一に考えて、
より豊かなアイライフを送れるよう、
最大限のサービス提供に努めてまいります。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
【店舗のコンタクト受付時間】
AM10:00~20:00
店休日 なし
☎:0120-103-315
【近隣眼科のコンタクト受付時間】
(月)(水)(木)(金) 10:00~12:30 13:00~17:30
(火) 10:00~12:00 13:00~17:30
(土) 10:00~12:30 13:00~16:30
(日)(祝) 終日休診
● ● ● ● ● ● ● ● ● ●