店舗検索

Menicon Miru 梅田茶屋町店白内障のしくみ

2022.03.22

こんにちは!
阪急大阪梅田駅 茶屋町口から徒歩3分
コンタクトレンズショップのMenicon Miru 梅田茶屋町店です。


本日は意外と知らない?白内障についてご紹介します!

白内障を知る前に


白内障について説明する前に、まずは水晶体についてご紹介します。

水晶体は無色透明で凸レンズの形をしています。
形状は調節状態により変化します。

以前のブログ「目が悪いってなに?【屈折異常のしくみ】」でもご紹介しましたが、目の構造はカメラに例えることができます。


水晶体はカメラでいうレンズの役割をもち、外からの光を集めてピントを合わせるはたらきを持つ組織です。

水晶体の厚みが変わることで、わたしたちはピントを合わせてモノをはっきり見る事が出来るのです!



白内障とは



eye_hakunaisyou.png


水晶体について知れたところで、本題の白内障についてご紹介します!

白内障とは、「水晶体が白く濁って視力が低下する病気」です。
本来、水晶体は無色透明で光をよく通します。
しかし、様々な原因で水晶体の中身のタンパク質が変性し濁ってくることで白内障になるのです。


白内障の種類は以下の通りです。


白内障の種類

・加齢性白内障:加齢に伴う老廃物の蓄積等による新陳代謝障害

・先天性白内障:遺伝性のもの

・外傷性白内障:水晶体の外傷によるもの

・併発白内障:眼の病気(ブドウ膜炎、網膜剥離、緑内障)に併発し起こる栄養障害

・糖尿病性白内障:糖尿病による水晶体の新陳代謝障害



白内障の症状



水晶体の濁り方は一人ひとりちがいます。
白内障になるとどんな症状が出てくるのでしょうか。
以下は症状の一例です。


まぶしくなる
 水晶体の中心部分が濁ると、光が乱反射するため光の強い屋外や逆光ではまぶしく、見えにくくなります。


暗いと見えにくくなる
 水晶体は高齢になるほど茶褐色に変色していきます。
 これに濁りが加わると、暗いところで見えにくくなります。


二重や三重にダブって見える
 白内障の進行過程で水晶体の一部分の屈折力が変化します。
 暗い状態で見るとダブって見える方もいます。


白内障の治療と眼内レンズ



白内障の初期段階では、進行抑制として点眼薬や内服薬を処方されることがあります。

ゆで卵の白身を元の透明の状態に戻すことはできないですよね。
白内障もゆで卵と同じように 一度白く濁った状態を薬で元に戻すことはできません。


egg_yudetamago.png







白内障の進行度合いにより、手術を受ける場合があります。
一般的には、超音波式の機械を用いて砕いて取り除き、眼内レンズを挿入します。


eye_jinkou_lens.png



眼内レンズを入れると、 今まで使用していたコンタクトレンズや眼鏡の度数では合わなくなる事が多いです。

ですが、コンタクトレンズや眼鏡がまったく使えなくなる、というわけではありません。

眼内レンズには 一般的にピント調節機能が無い為、手術後もメガネやコンタクトレンズなどによる視力の矯正が必要な場合があります。



いかがでしたか?
目の不調を感じたら、お近くの眼科で受診してくださいね。

■関連ブログ




ご来店がはじめての方限定!予約システム



【ブログ用貼り付け画像】来店WEB予約.jpg




Instagramで最新情報をチェック!




ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru 梅田茶屋町店 店舗詳細へ戻る