店舗検索

Menicon Miru 京橋八重洲店スマホを長時間使う影響とは?コンタクトで対策できる?

こんにちは🌞

東京駅八重洲南口から徒歩5分。
Menicon Miru 八重洲店のHPをご覧頂き

誠にありがとうございます✨

いきなりですが、皆さんは1日にスマホをどれくらいの時間使用していますか?
仕事に、プライベートになくてはならないスマホですが、
使い過ぎはさまざまな目の不調に繋がります。
今回はスマホの使い過ぎはどのような不調が起きてしまうかと、
その対策についてお話していきます。

スマホの使い過ぎによる目の不調


視力の低下

スマホ使用時の視力低下の原因は、同じ距離のものを長時間見続けた結果、
目の筋肉の緊張状態が続き、目に疲労が蓄積し最終的に視力が低下してしまう。というのが原因となります。
スマホを使用することが視力低下の直接的な原因ではないので、ご留意ください。


ドライアイ

実はスマホやPC作業時、集中して取組んでいると、自然とまばたきが減ってしまいます。
まばたきが減ると、涙で目を潤わせることが出来なくなり、目が乾燥してしまい、
疲れや目の表面に傷がついてしまう原因にもなります。

眼精疲労

視力の低下や、ドライアイにもあるように、
長時間の作業を休憩を挟まずに行うと目が疲れてきて
その状態でも酷使してしまうと眼精疲労に繋がってしまいます。
眼精疲労は目のかすみやまぶたの重みなどの症状が現れる他、肩こり、頭痛、吐き気等、目以外にも不調が現れてしまうため、注意が必要です。

スマホ老眼

上の3つ以外に最近増えてきているのが、『スマホ老眼』というものになります。
一般的な老眼とは、目の周りの筋力の低下、水晶体の硬化によって調節がしにくくなり、近くのものを見た時、焦点が合いにくくなるというものです。
対して、スマホ老眼とは10代~30代に起きる症状でスマホなど近くのものを長時間見ていると、目の筋肉が固まってしまい、遠くを見ようとしたとき、ピントが合いにくい、
かすんで見えにくいといった症状が起きることをいいます。


これらの症状を少しでも緩和し、スマホと上手に付き合っていくには...
疲れ目対策というのが重要になってきます。

一番はスマホの使用頻度を減らすというのが、とても有効な対策にはなりますが
いきなり使用頻度を減らしてください。というのは別のストレスがかかってしまうと思います。
今と同じ使い方で疲れ目対策をしようと思った場合、こまめな休憩をはさむようにしてみて下さい。
1時間に1~2回程度遠くを見たり、目のストレッチを行うだけでも効果は期待できます。

もう一つ有効な手段としては、実はコンタクトレンズでも対策可能で
遠近両用コンタクトレンズ』を使用するというのも一つの手段になります。
遠近と聞くと老眼の方向けと思う方も多いと思いますが、目のピント調節機能を補助してくれる機能があり
目の緊張状態を和らげて楽にしてくれるため、最近では年齢関係なく使用している方が増えてきているコンタクトレンズになっています。

メニコンはそのような遠近両用コンタクトレンズ、シリーズを
Lactive(ラクティブ)と呼ぶことにしました。



コンタクトレンズは1day、2week、ハードコンタクトレンズと充実のラインナップで取り揃えています。
ぜひ、コンタクトレンズでの対策も検討してみて下さい。

今回のお話で「自分はもしかしたらスマホ老眼かも...」と思った方は、早めの対策が予防に繋がります。
今回の内容が参考になれば幸いです。

~様々な情報をコラム形式でお届け!バックナンバーはこちらから~

☆過去のブログ記事一覧☆

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

・MeniconMiru八重洲店までのアクセスはこちらからご確認いただけます。

■ 店舗アクセスムービー ■

・ご来店前のオンライン相談をご希望の方はこちらよりお申し込みください。

■ コンタクトレンズオンライン相談 ■

・ご来店が初めての方限定!来店予約&WEB申し込みが可能です。

■ 来店予約(当店ご利用初めての方限定) ■

・当店では、皆様に安心してご来店いただけるよう以下の感染対策を実施しております。

■ Miru感染症対策ムービー ■

ダウンロード .png

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru 京橋八重洲店 店舗詳細へ戻る