Menicon Miru 仙台店コンタクトレンズとメガネの違い(-ノ□д□-)
皆さん、こんにちは![]()
メニコン仙台のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
コンタクトレンズはメガネと違ったメリットがあります![]()
そんなコンタクトレンズとメガネの違いについてお話しします![]()
★メガネのようにフレームがズレることがないからスポーツでも安心![]()
汗をかいてもフレームのズレを気にする必要はありません。
スポーツも思いっきり楽しんでいただけます。![]()
★フレームがないから視野が広く快適![]()
メガネではフレームで視界がさえぎられるため、視界は120度ですが、コンタクトレンズなら約180度の広い視野が得られます。![]()
★物の大きさが変わらないので裸眼い近い見え方![]()
メガネでは、近視が強くなるほどレンズが厚くなり、モノが実際よりも小さく見えますが、コンタクトレンズなら大丈夫。強度の近視や遠視の方でもほぼ実物大でモノが見えます。![]()
★素顔の魅力100%![]()
フレームがないので、素顔がスッキリ爽やか。![]()
★レンズが湯気などでくもらないから快適![]()
コンタクトは、いつも涙で濡れているため、湯気や雨の日の湿気にもくもりません。
また、温度差のある場所に移動した時にもくもることはありません。![]()
コンタクトレンズのある毎日は快適でメリットもたくさんあります![]()
しかし、コンタクトレンズは大切な瞳に装用する高度管理医療機器ですので正しく使いましょう![]()
また、コンタクトレンズがあればメガネが不要になるわけでまありません。
コンタクトレンズは目にとっては異物です。
目を休ませる為にもメガネと併用して使用することをオススメいたします![]()
また、目に異常があったり、破損・紛失などのトラブルに備えてメガネは必要です![]()
メニコン仙台ではコンタクトレンズのご相談のみの方も受け付けております。
コンタクトレンズの正しい使い方や、ご不明な点等ございましたらお答えいたしますので、お気軽にご来店ください![]()