店舗検索

Menicon Miru 札幌大通店乱視用コンタクトレンズをお探しの方へ♪【札幌 大通 コンタクト 乱視用 メニコン】


こんにちは!
Menicon Miru 札幌大通店です。

乱視でお困りではありませんか?
メニコンの乱視用コンタクトレンズは、視力の安定性と快適な装用感をお届けします。

今回は、乱視の仕組みやおすすめの乱視用コンタクトレンズをご紹介します。


乱視ってなに?

乱視とは、角膜や水晶体の形が均一でないために、光が網膜上で一点に集まらず、モノが二重に見えたりぼやけて見える状態です。

正常な角膜は球面に近い形ですが、乱視のある方はラグビーボールのように楕円形になっていることが多く、縦や横の方向にピントがずれてしまいます。


about.png


こんな症状がある方は乱視かも...?


モノを見る時に目を細めてしまう事が多い

目が疲れやすく頭痛や肩こりがする
モノが二重に見えたり、にじんで見えたりする
本やパソコンの文字が読みづらい



乱視は放置すると危険です!


乱視を放置してしまうと、日常生活に下記のような支障が出る可能性があります。

眼精疲労・頭痛・肩こり
乱視のある目は、常にピントを合わせようと筋肉を使い続けるため、
目の疲れ・頭痛・肩こりなどの症状が出やすくなります。

視力の低下
ピントが合いづらい状態が続くと、視力が徐々に低下することがあります。
矯正せずに長期間放置すると、視界のぼやけが慢性化する可能性があります。

夜間の見えづらさ・運転リスク
暗い場所では瞳孔が開き、乱視の影響が強く出ます。
信号やライトがにじんで見えたり、夜間運転が危険になることもあります。

お子さまの場合は、「弱視」のリスク
子どもの乱視を放置すると、視力の発達が妨げられ、弱視になる可能性がありますので注意が必要です。

軽度の乱視で症状がなく放置しても問題ないことはありますが、定期検査で乱視が進んでいないか確認するようにしましょう!



おすすめの乱視用コンタクトレンズ

乱視用コンタクトレンズ(トーリックレンズ)は、乱視の方向と度数に合わせて設計されており、クリアな視界を提供します。

おすすめは1DAYコンタクトレンズの「1DAYメニコン MelsME トーリック(乱視用)」です♪

1DMelsME_07.jpg

「1DAYメニコン MelsME トーリック(乱視用)」は、下方部に適度な厚みを持たせている為レンズが素早く正しい位置に配置され、安定した視力を提供いたします。

その他、最新のシリコーンハイドロゲル素材でできている為、酸素透過性が高く、長時間の装用でも瞳への負担を軽減しております。





乱視は放置すると危険な場合があります。最近眼科受診していない方は、定期検査に行かれるのをおすすめします。

Menicon Miru 札幌大通店では、乱視用コンタクトレンズを多く取り扱っております。

乱視用コンタクトレンズをお探しの方は、ぜひMenicon Miru 札幌大通店へお越しください♪




トピックス



U-15_760×450.jpg
topics_jcb.jpg
shop_online.jpg






オンライン相談

来店予約

取扱商品一覧


トップページはこちらMM_札幌大通店_4色ヨコ.jpg
      ●   ●  
Menicon Miru 札幌大通店
札幌市中央区南1条西3丁目8 エムズビル6階
【TEL】 0120-103-762
【定休日】 日曜・月曜・祝日
           

ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru 札幌大通店 店舗詳細へ戻る