店舗検索

Menicon Miru 札幌駅前店学校の視力検査のABCDってなに?【札幌 コンタクト 小学生 中学生 クーポン付き】

こんにちはダイヤキラキラ_゜_m.gif
Menicon Miru 札幌駅前店です!

小学生や中学生は、学校検診などの時期ですね!

学校の視力検査では、ABCDと見え方によって判定が異なりますが、
ABCDの判定でお子さまがどの程度見えているのでしょうか?

学校での視力検査

A 1.0 以上:児童に視力保持への関心を持たせるよう保健指導を行う
B 1.0 未満 0.7 以上:養護教諭が再度視力検査を行う
  → B 、 C 、 D であれば眼科受診を勧める
C 0.7 未満 0.3 以上:眼科受診を勧告する
D 0.3 未満:直ちに眼科受診を勧告、矯正視力が不良の時は教育的措置が必要 であ る

 
日常生活で人の顔を判別するために必要とされる視力は0.3以上と言われています。
つまりC~Dのお子さまは無理をして毎日お過ごしになられているかもしれません。

昼 ビフォー.png

昼 アフター.png

写真のように普段少しだけぼやける程度の見え方でも
眼鏡やコンタクトレンズを使用して矯正することでかなり快適になります♪

見えづらい状態のままでは、さらに目に負担がかかり視力低下の原因になったり
集中力の低下なども起こる可能性があるので注意が必要です。

特に、体育や習い事でスポーツをしている方は
眼鏡だと汗でズレてしまったり、ボール等がぶつかってしまうと破損の恐れもあります。

ぜひお子さまのコンタクトレンズ作成についてお気軽にご相談ください♪ダイヤキラキラ_゜_m.gif



はじめてのコンタクト、チャレンジしてミル?


Miruファーストコンタクトは、こんな方におすすめ!

・はじめてのコンタクトレンズで使っていけるか不安
・目に合うコンタクトレンズがどれか相談したい
・途中で見えにくくなったり、落としてしまったときにサポートが受けたい



Miruは、「子どもの瞳」を応援しています!

 
15歳以下の方特典 コンタクトレンズご購入時店頭価格より30%OFF
有効期限:2025年6月30日

※15歳以下で、Menicon Miru、Miru+のご利用が初めての方限定のクーポンです。
※一部割引対象外商品がございます。
※定額サービス、その他特典との併用はいたしかねます。
※おひとり様一回限りです。※コンタクトレンズの購入には眼科の処方箋が必要です。
※眼科の受診には健康保険証が必要です。必ずお持ちください。

点線ライン.png

【予約はこちら】

▼新規来店の方▼
来店予約バナーjpg.jpg


▼再来店の方▼
Club_Menicon_iconロゴ(原則こちらを使用)-thumb-600xauto-87175-thumb-400xauto-87181.jpg
点線ライン.png

ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru 札幌駅前店 店舗詳細へ戻る