メニコンショップ スタッフリレーブログ鹿児島特有のアレといえば…
Menicon Miru 鹿児島 天文館店
2013.09.09
 皆さんこんにちは

メニコン青森からド ンと南下してバトンを受け取りました
ンと南下してバトンを受け取りました
 メニコン鹿児島 天文館ビルコンタクト
メニコン鹿児島 天文館ビルコンタクト です
です
 9月に入り鹿児島では、大雨洪水警報 や雷
や雷 台風上陸
台風上陸 などなど…
などなど…
 そんな天気もすっかり回復し、朝夕は寒さを感じる日も…秋間近でしょうか

では、早速ですが…
               なんと 
 
   鹿児島が全国ニュースのトップ記事に
 
 
それは、8月18日の夕方でした。天気予報は1日快晴 の鹿児島市内に
の鹿児島市内に
          突然の悲劇が…
一瞬にして青空がグレー1色に…そして景色までも…これは豪雨
 でも
でも
霧 でもありません
でもありません 粉雪
粉雪 のように火山灰が降っているのです
のように火山灰が降っているのです
鹿児島に長く住んでいる私たちは、桜島の噴火と聞いてもあまり驚きません
(少しくらいの灰の量には、慣れっこになっているのかも… )
)
しかし、今回の噴火はただ事ではないな というくらい、
というくらい、
大量の火山灰が降っていたのです

     なるほど!! ニュースを見てビックリ
ニュースを見てビックリ
”爆発的な噴火”で、噴煙の高さは5000メートルまで上がり、
鹿児島地方気象台によると、1955年の観測開始以来、史上最高

火山灰噴出量はなんと…10万トン規模に及ぶと推測されているそうです
 10万トンもの灰…どうなるんだろう と思いますよね
と思いますよね
             
   
   
   
  
このように、時に私たちの生活を困らせちゃう鹿児島特有の火山灰ですが 
 
ユニークな商品や、美容品にまでも生まれ変わっているんです
鹿児島の観光スポットでもある 桜島
桜島 
 
これからも仲良く していきたいと思います
していきたいと思います
灰が降ってくる
 そんなこと想像もできない方も多いと思います
そんなこと想像もできない方も多いと思います
ぜひ一度 鹿児島へお越し下さい
鹿児島へお越し下さい
その際には、(ソフトレンズ装用をオススメします(笑)
 )
)
では、次はメニコン千種の皆さんへバトンタッチです
よろしくお願いしますッ








