Miru+(ミルプラス)JRセントラルタワーズ店ものもらいができた時!!コンタクトの利用はOK?NG?
皆さんこんにちは![]()
![]()
名古屋駅コンタクトレンズショップのMiru+JRセントラルタワーズ店です!!
突然できてしまう『ものもらい』一度はなったことはありませんか??
痛いし、かゆいし、見た目もいいものではないので困りますよね![]()
![]()
特に普段コンタクトを使用している人は、『ものもらい』が出来ているとき、コンタクトの利用がOKなのかNGなのか気になりますよね??
今日は、そのことについてお話したいと思います![]()
![]()

「ものもらい」は、麦粒腫(ばくりゅうしゅ)という目の病気で、まぶたの一部が赤く腫れるという症状が出ます![]()
麦粒腫は、どこにでもある細菌が何らかの原因で炎症を起こしてしまう急性の化膿性炎症ですので、どんな人でも患ってしまう可能性があります。
結果『ものもらい』は目の炎症が起こった状態の為、ソフトにしろ、ハードにしろ目にとって異物となるコンタクトレンズを目に入れるという行為は目に良くありません![]()
![]()
コンタクトレンズを完全に殺菌することは現実的ではありませんし、炎症を起こした目を休めるという意味でも、ものもらいを患った時は、コンタクトレンズの装用は控えましょう![]()
大前提ですが、ものもらいかな?と思ったら、まずは眼科で診察を受けた上で適切な治療を受けることが望ましいです!!
もちろん、メイクの際にもアイラインやマスカラなどが目に入らないように気をつけましょう![]()
![]()
コンタクト用品自体にも細菌を繁殖させてしまわないよう、普段からコンタクト用品のケアを怠らないようにもしましょう![]()
また、ものもらいができるときは体の抵抗力が弱ってしまっているときが多いようなので、食事や睡眠時間等の健康管理を正しくすることも心掛けてみてはいかがでしょうか![]()
![]()
名古屋駅・名駅でコンタクトレンズショップ、サークルレンズ、眼科、IZIPIZI(イジピジ)、ハズキルーペ、ラピッドラッシュ、目薬をお探しならMiru+JRセントラルタワーズ店へ!!
JR桜通口改札すぐ
名古屋駅・JRゲートタワー・市バスターミナルとも直結![]()
年中無休で営業中!!