店舗検索

Menicon Miru 千種店よくあるご質問

  • 予約は取れますか?

    当店では予約を受け付けておりません。直接お越しいただき、受付後、眼科へご案内いたします。

  • 何時までに来店したらよいですか?

    営業時間、コンタクトレンズ受付時間(診察・検査へのご案内が可能な時間)はこちら
    当店のご利用が初めてのお客様はコンタクトレンズ受付時間終了の30分前までに、コンタクトレンズが初めてのお客様はコンタクトレンズ受付時間終了の1時間前までにご来店ください。
    ※コンタクトレンズ受付時間以外は、ケア用品の販売及びコンタクトレンズに関するご相談のみとなります。

  • メガネを持っていなくても、コンタクトレンズの処方をしてもらうことは可能ですか?

    コンタクトレンズ新規作成希望の方(定額制プラン会員様除く)はご来店の際、メガネのご持参がない場合、コンタクトレンズ処方ができません。ご注意ください。
    ご来店の際は必ず普段お使いのメガネをお持ちいただくか、現在メガネをお持ちでない方はまずメガネを作成いただくようお願いいたします。
    メガネをお持ちでない方は、提携眼科にてメガネ処方箋をお出しすることも可能です(同日にコンタクトレンズ処方はできかねます。メガネを作成後、改めてコンタクトレンズ処方でお越しいただくよう、よろしくお願いいたします。)

  • 所要時間はどのくらいですか?

    コンタクトレンズのご経験があり当店が初めての方は1時間~1時間30分程コンタクトレンズがはじめての方は1時間30分~2時間程、が所要時間の目安です。
    加えて受付や眼科での待ち時間が発生します。

  • 眼科の受診なしで、コンタクトレンズの購入・交換、定期配送サービス(mutan)の登録(更新)はできますか?

    コンタクトレンズの購入・交換・受取には、眼科での診察・検査が必要です。コンタクトレンズ受付時間内に当店までお越しください。
    また、当店ではメルスプランの定期配送サービス(mutan)はご利用いただけません
    診察・検査の上で3ヵ月分ずつのお渡しとなりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

  • Menicon Miru 千種店へ初めて行くのですが、何を持参したらよいですか。

    コンタクトレンズのご購入、メルスプランのサービスのご提供をご希望のお客様は提携眼科での受診が必要です。健康保険証を必ずお持ちください。(8月ごろからマイナ保険証が利用可能になる予定です。詳しくは提携眼科へお問い合わせください→池間眼科Tel:052-439-6665) メルスプランの会員様は、ご来店時店頭にてClub Meniconアプリ及び会員証のご提示をお願いいたします。

  • 駐車場、駐輪場はありますか?

    駐車場は店舗のあるビルと同じ、IKKO千種ターミナルビルパーキングをご利用ください。
    駐車券に関するご案内は、当店ホームページの「アクセス」に記載がございます。
    ※車両制限がございます。高さ160㎝、幅185㎝、長さ480㎝、重量1.6tまで
    同ビルにお客様用駐輪場はないため、千種駅前の駐輪場(有料)をご利用ください。

  • まずはどちらにいけばよいですか。

    当店のご利用が初めてのお客様も既にご利用いただいているお客様も、コンタクトレンズの受付はMenicon Miru 千種店からとなります。コンタクトレンズの受付完了後眼科へご案内いたしますので、まずはMenicon Miru 千種店へお越しください。

  • 処方箋がないとコンタクトレンズの購入はできませんか?

    処方箋をお持ちでなくても、当店取り扱いレンズであれば、提携眼科をご受診いただけましたらコンタクトレンズの購入が可能です。※提携眼科でのコンタクトレンズ処方は当店でのみ有効(ご購入が可能)です。処方箋のお持ち帰りや他店でのご購入はできかねますのでご注意ください。

  • 取扱いのあるコンタクトレンズの種類が知りたいです。

    ソフトレンズ、ハードレンズ各種お取り扱いがございます。
    当店の取り扱いレンズはこちら
    ※乱視用、遠近両用など店頭に在庫がないコンタクトレンズもございます。
     提携眼科での検査で決定する規格次第では当日お持ち帰りいただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

  • 何歳からコンタクトレンズの作成は可能でしょうか?

    明確な年齢制限は設けておりません。使用目的・状況に応じた提携眼科で医師の判断のもと、処方が下りればコンタクトレンズのご購入が可能となります。

  • 子どものコンタクトレンズの作成の際、保護者の同伴は必要でしょうか?

    コンタクトレンズのご使用経験のない未成年のお子様がコンタクトレンズの作成をご希望の場合、初回は必ず保護者様同伴でお越しください。2回目以降につきましては、受診の際提携眼科にてご相談ください。

  • 提携眼科では、目薬や眼鏡の処方もしてもらえますか?その場合の費用は?
    目薬・コンタクトレンズ・メガネの同時処方は可能でしょうか?

    メガネとコンタクトレンズの同日同時処方はいたしかねます。
    詳しい処方や費用に関するお問い合わせは提携眼科へお願いいたします。(池間眼科Tel: 052-439-6665)

  • Club Meniconアプリのダウンロード、ログイン方法、操作方法がわからない

    Club Menicon サポートセンターへお問い合わせください。
    Tel:0120-103-580

  • 自分のMenicon ID,メルスプラン会員No.がわからない

    メルスセンターへお問い合わせください。
    ※18歳未満のメルス会員様は保護者の方かご本人様から、18歳以上のメルス会員様はご本人様からのお問い合わせをお願いいたします。
    Tel:0120-103-664

  • コンタクトレンズの相談がしたい・メルスプランのサポート内容を知りたい

    メルスセンター(Tel:0120-103-109)へお問い合わせいただくか、
    またはコンタクトレンズオンライン相談をご利用ください。

Menicon Miru 千種店 店舗詳細へ戻る