Menicon Miru 町田店🕯️夏の終わりにゾッとする...コンタクトの怖い話
こんにちは、Menicon Miru町田店です!!
暑さも少しずつ落ち着いてきましたが、夏といえば"怖い話"の季節...👻
今回は、コンタクトレンズにまつわる「ちょっと怖い話」を3つご紹介します。
目の健康を守るためにも、ぜひ最後まで読んでみてくださいね👀✨
🕯️① ケアを怠った結果...(ソフトレンズ編)
「最近、レンズが曇るんです...」と来店されたソフトレンズユーザーのお客様。
話を聞いてみると、洗浄液が切れてしまった日、仕方なく水道水でレンズを流してしまったり、プールに入ったあと、レンズをそのまま使い続けていたことがあったそうです。
実はこれ、目にとってはとても危険な行為!!
水道水やプールの水には微生物が潜んでいて、
感染症やレンズの変形を引き起こすこともあるんです。
おすすめケア用品
・スマートクリーン(さっぱり派におすすめ)
しっかり洗浄で、すっきり爽快な使い心地!
しっかり洗浄で、すっきり爽快な使い心地!
・アクアモア(うるおい派におすすめ)
うるおい成分配合で、乾燥が気になる方にもぴったり♪
うるおい成分配合で、乾燥が気になる方にもぴったり♪
毎日のケアが、目の健康を守る第一歩です!
🕯️② 使い方を間違えた...(ハードレンズ編)
「最近、目がヒリヒリするんです...」と来店されたハードレンズユーザーのお客様。
よくよく話を聞いてみると、なんとプロージェントを毎日使っていたとのこと。
プロージェントは、ハードレンズ用の週1回のスペシャルケア。
毎日使うと、レンズに残った成分が目に刺激を与えてしまい、
充血や痛みの原因になることもあるんです...。
🕯️③ "もったいない"が招いたトラブル...(1Dayレンズ編)
「1Dayレンズって、1日で捨てるのもったいなくて...」
そんな理由で、2日・3日と使い続けていたお客様。
そんな理由で、2日・3日と使い続けていたお客様。
最初は問題なかったそうですが、ある日突然、目に違和感が。
診察の結果、レンズの汚れが原因で目に傷がついていたそうです...。
診察の結果、レンズの汚れが原因で目に傷がついていたそうです...。
1Dayレンズは、1日使い切りが前提の設計。
「まだ使えそう」と思っても、目には見えない汚れや菌が残っていることも。
繰り返し使うことで、感染症や目のトラブルにつながるリスクが高まります。
「まだ使えそう」と思っても、目には見えない汚れや菌が残っていることも。
繰り返し使うことで、感染症や目のトラブルにつながるリスクが高まります。
👉 安心の定期受け取り:メルスプラン
定期的な受診とともに新しいレンズを受け取れるから、
「もったいないからもう1日...」の心配もなし!
毎日清潔なレンズを使える安心感があり、初めての方にも始めやすいサービスです。
ライフスタイルに合わせて使えるのも嬉しいポイントです♪
毎日清潔なレンズを使える安心感があり、初めての方にも始めやすいサービスです。
ライフスタイルに合わせて使えるのも嬉しいポイントです♪
✨今日のお話、あなたの目にも役立ちますように✨
いかがでしたか???