Menicon Miru 熊本店花粉症・アレルギー対策に!医薬品おすすめラインナップ
こんにちは!
 MeniconMiru熊本店のホームページをご覧いただきありがとうございます。
 寒い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか???
 これから徐々に暖かくなって参ります、体調崩されないように対策していきましょう!
 今回は、これからの時期に苦しくなる「花粉症」対策の医薬品についてのご紹介です♪
花粉症ってなに?

花粉症とは、スギやヒノキなどの花粉を吸いこんだりすることで、
 免疫が過剰に反応し「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり」を引き起こす
 アレルギー性鼻炎のひとつで、季節性アレルギー性鼻炎とも言います。
 風邪であれば症状は1週間ほどで治まりますが、
 花粉症は花粉が飛んでいる間は継続し、鼻水がさらさらとして水っぽいのも特徴です。
花粉症・アレルギー関連医薬品取扱ラインナップ
当店では、昨年より一般用医薬品の取扱を開始いたしました♪
 今回は、その中でも花粉症にご利用いただけるラインナップをご紹介いたします✦✦
かゆみを抑える目薬タイプ
・ロートアルガードコンタクト(第3類医薬品)
 ・ロートアルガードこどもクリア(第3類医薬品)
 ※注意:小児取扱時は必ず保護者が監督すること
 ・アルガードクリアマイルドZ(第2類医薬品)
 ・アルガードクリアブロックZ(第2類医薬品)
 ※注意:コンタクトレンズ装用時使用不可、その他7歳未満、妊娠中の方及び授乳中の方は使用不可
飲んで内側から効く服用タイプ
・小青竜湯(第2類医薬品)...鼻炎症状を改善する漢方薬
 ※注意:5歳未満使用不可
 ・アレグラFX(第2類医薬品)...眠くなりにくいアレルギー専用鼻炎薬
 ※注意:15歳未満、妊娠中の方は使用不可
点鼻薬タイプ
・AG アレルカットEXC(第2類医薬品)...鼻炎用内服薬や点眼薬と同時に使えて便利
 ※注意:18歳未満の方は使用不可
スプレータイプ
・アレルブロック花粉ガードスプレー(ママ&キッズ)...1日1回スプレーするで花粉をガード!
おわりに
花粉症はアレルギー症状なので鼻だけでなく、
 同じく粘膜に属する目にも大きく症状があらわれます。
 ドラッグストアですとスタッフが忙しそうで中々相談しにくいこともあると思いますが、
 当店であれば専門スタッフがコンタクトレンズの使用状況を見ながら
 ゆっくりご相談頂くことができます。
 コンタクトレンズのご用事がなくても、目薬・医薬品のみご購入もいただけますので
 ぜひご来店、ご相談くださいませ♪
 ※登録販売管理者が不在の際は販売を行っておりません、ご了承お願いいたします。
 ※医薬品取扱いは全店での取り扱いではございません。

