コンタクトレンズのメニコンショップナビ Menicon Miru 東岸和田店 販売管理者からコンタクトレンズのご利用にあたり

Menicon Miru 東岸和田店

NOTICE OF USE販売管理者からコンタクトレンズのご利用にあたり

販売管理者写真

Menicon Miru 東岸和田店でコンタクトレンズのご購入を
お考えのお客様へ、ご利用の注意点などをお教えします。

Menicon Miru 東岸和田店
販売管理者:井上

コンタクトレンズ販売管理者からコンタクトレンズのご利用について
皆さま、こんにちは。コンタクトレンズは高度管理医療機器の為、眼科医の指示のもと当店では販売をしております。コンタクトレンズは直接眼に入れる為、心臓のペースメーカーや人工呼吸器と同様の機器に指定されております。高度管理医療機器は副作用や機能障害が発生した場合に人体へのリスクが高いものとして法的に位置づけられているものです。その為、定期的に検査を受けながらご使用いただくことが大切です。定期検査では、レンズのキズや汚れ以外にも「視力の変化」「眼の状態」を確認致します。コンタクトレンズの誤った使い方で眼に対する障害のリスクは高くなります。私どもは高度管理医療機器を取り扱うものとして、コンタクトレンズを正しく使用、取扱いを提供します。そして、皆さまに快適なコンタクトレンズライフを過ごしていただくよう、コンタクトレンズ選びをお客様と一緒に楽しみながらご提案させていただきます。是非、コンタクトレンズに関してお気軽にご相談下さいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております。
コンタクトレンズの販売は、販売店ごとに販売管理者を設置しての販売が義務付けられております。

前のページへ戻る