Menicon Miru 鹿児島 天文館店コンタクトレンズとメガネの違い
2025.04.18
こんにちは
いつもMeniconMiru鹿児島天文館店のブログをご覧いただきありがとうございます
新年度が始まり、「メガネからコンタクトに変えてみようかな」と
お考えの方も多いのではないでしょうか?
もちろんメガネもとても便利で魅力的なアイテムですが、
今回はコンタクトレンズとメガネの違いについて、ご紹介します!
コンタクトレンズのメリット
裸眼に近い自然な見え方
メガネは目とレンズの間に距離があるため、物が大きく見えたり、
見え方に歪みが出ることがあります。
一方、コンタクトレンズは直接目につけるため、歪みが少なく、
より自然な見え方が得られます。広い視野で快適に
メガネのようにフレームが視界に入らないので、周りがより広く見えます。
特に運転や外出時など、視界を広く保ちたいシーンにぴったりです。スポーツにも最適!
運動中、メガネはズレやすく邪魔になってしまうことも。
コンタクトならしっかり目にフィットして動きやすく、スポーツ中も快適です。素顔のまま過ごせる
メガネはデザインによって顔の印象が変わりますが、コンタクトは素顔のまま。
自分本来の印象を大切にしたい方や、お化粧を楽しみたい方にもおすすめです。
注意点
コンタクトレンズにはこれだけたくさんのメリットがありますが、
それだけにメガネと比べて取り扱いに注意が必要とされています。
実は、コンタクトレンズは「高度管理医療機器」に分類されています。
そのため、コンタクトレンズも"医療機器"として、
正しい管理と使用が求められるんです。
○どんなことに注意すればいいの?
・毎日のレンズケアや使用方法を守ること
・装用時間を守ること
・定期的に眼科で検査を受けること など
これらをしっかり守ることで、安全に・快適にコンタクトを
使っていただけますのでご安心下さい
このブログを見て、少しでもコンタクトレンズに
ご興味を持っていただいた方は、
ご気軽にMeniconMiru鹿児島天文館店へお越しくださいませ
皆様のご来店心よりお待ちしております