Menicon Miru 鹿児島 天文館店正しい取り扱いができていますか??( ..)~ソフトレンズ編~
こんにちは![245665[1]](http://www.menicon-shop.jp/tenmonkan/files/2014/10/2456651.gif)
メニコン鹿児島です![315955[1]](http://www.menicon-shop.jp/tenmonkan/files/2014/10/3159551.jpg)
![261735[1]](http://www.menicon-shop.jp/tenmonkan/files/2014/10/26173512.gif)
風が涼しく、朝方はいつまでも気持ち良く眠っていられるような..![37883005[1]](http://www.menicon-shop.jp/tenmonkan/files/2014/10/378830051.gif)
快適な気候になってきましたね
![256[1]](http://www.menicon-shop.jp/tenmonkan/files/2014/10/2561.gif)
さて、今回はご使用の方も多い、ソフトレンズの取り扱い方法についてのご案内です![星デコ♪_m[1] (2)](http://www.menicon-shop.jp/tenmonkan/files/2014/10/8301e57cfc936957c851c3ef4e2b6c55.gif)
ソフトレンズの洗浄方法
 
   
  
   
 
普段のこすり洗い、しっかり20~30回行えていますでしょうか
見た目がキレイなレンズでも、実は汚れている事も
《タンパク質・カビなどで汚れたレンズ》
 
  
 
レンズのケアが十分に行われない場合、細菌、カビ、ウィルスなどが繁殖し、
眼にトラブルを起こしてしまうことも考えられます![320589[1]](http://www.menicon-shop.jp/tenmonkan/files/2014/10/3205891.gif) 正しいケアを行いましょう
  正しいケアを行いましょう
ソフトレンズケア用品は、タンパク汚れにも安心 
 
エピカコールドアクアモアがおすすめです
キケンな 『 スマイルマーク 』

黒目の表面に浮かび上がる、ソフトレンズ装用者にしばしば見られる
『 スマイルマーク 』。
ソフトレンズを装用した目の乾燥が原因で黒目の表面が傷つく眼の障害です。
その傷の形がニッコリ笑った口に似ていることから『 スマイルマーク 』と呼ばれています。
眼科での治療のほかに、意識してまばたきをしたりドライアイ用の目薬をさしたりなど、
日常的な乾燥対策も必要となります。
乾燥対策にはコンタクトレンズ装着薬フィットもお勧めですよ
特にこれから、乾燥の時期本番
正しい取扱いと、しっかりとした乾燥対策で、快適にコンタクトをご使用ください
次回は『ハードレンズの取扱い方法』についてお送りします![37883006[1]](http://www.menicon-shop.jp/tenmonkan/files/2014/10/378830061.gif)

