Menicon Miru ミナモア広島店【コンタクトデビュー】眼科を受診する費用・時間はどのくらいかかる?
こんにちは![]()
Menicon Miru 広島駅前店です![]()
コンタクトレンズを購入するには
まず眼科で検査を受け
コンタクトの処方箋を発行してもらう必要があります。

そして、その処方箋をコンタクト販売店にもっていき
販売員は処方箋をもとに
コンタクトを販売するという流れになります。
本日はコンタクトデビューをお考えの皆さまへ
コンタクトレンズをはじめるのに必要な
・コンタクト検査
・コンタクト装用練習にかかる時間
・コンタクトに関する費用の目安
についてご説明いたします![]()
コンタクトレンズは高度管理医療機器です。
目に合わないレンズはさまざまなトラブルの原因になるため、
購入前に必ず眼科を受診しましょう。
コンタクトデビューをされるお客様は
『眼科を受診すればすぐにコンタクトを処方してもらえる』
とお考えの方が多くいらっしゃいます。
が・・・
実際はコンタクトレンズをはじめるために必要な検査や
コンタクトレンズについての説明、ケア方法
ご自分でする装用練習などを含めると
大体1時間半~2時間ぐらい時間がかかることが相場です。
また受診する眼科の混雑状況によっては
もっと時間がかかることも考えられますので
当日は余裕をもって受診することをお勧めいたします。

眼科で目の健康状態を調べ
その人の眼の形状や視力矯正度数など
コンタクトレンズをはじめるのに必要な検査を受けます。
その方の目にあったコンタクトレンズを選択し
度数の調整やコンタクトレンズについての説明
ケアの仕方などが行われます。
そして眼科の方からコツを教わりながら
コンタクトのつけ外しの練習をおこない
コンタクトを使用しても問題ないとOKがでて
はじめてコンタクトの処方箋が発行されます。

処方箋をもってコンタクトレンズの販売店へ![]()
そこで眼科で処方されたデータを元に
コンタクトを購入することができます。
またコンタクトに必要なケア用品なども販売していますので
販売店で一式そろえることが可能です。

コンタクトを購入するには眼科を受診することが
必要とご説明しましたが
コンタクトをはじめるのに必要な費用は3つ
①眼科診療代
1000~3000円程度
※目薬処方や眼科により金額は変わってきます。
②コンタクトレンズ代
ハードコンタクトなのかソフトコンタクトなのか
コンタクトのメーカーや種類、仕様により金額は変動しますが
大体2000~6000円程度
③ケア用品代
700~1500円程度
使い捨てコンタクトレンズの2weekや1Monthタイプ
長期利用コンタクトレンズは
洗浄・すすぎ・消毒・保存のお手入れが必要で
ケア用品の費用がかかります。
また1dayタイプはお手入れの必要がなく、
ケア用品代はかかりません。
いかがでしたか![]()
コンタクトデビューにむけての
おおまかな想像はできましたでしょうか![]()
今は様々なメーカーから
たくさんのコンタクトレンズが発売されており
種類が豊富にあります![]()
選択肢が増える分
ご自分に合ったレンズを使用することができますが
種類が多いとなにを選んだらいいか悩んでしまいますよね![]()
Menicon Miru 広島駅前店では
コンタクトレンズの専門スタッフが
お客様の生活スタイルやご希望に合わせて
最適なレンズを一緒に考えご案内させていただいております![]()
ご家族連れも多く
進学を機にコンタクトデビューを考えているお子様や
今までメガネだったけど遠近両用コンタクトレンズに
挑戦してコンタクトデビューをしたいなど
老若男女問わずお越しいただいており
多くの方がMenicon Miru 広島駅前店で
コンタクトデビューされています![]()
コンタクトデビューに向けての
不安やご不明点などございましたら
お気軽にMenicon Miru 広島駅前店にお越しくださいませ![]()