Menicon Miru ミナモア広島店コンタクトは自己判断でネット購入が当たり前?!定期的な眼科検診の必要性とは
こんにちは![]()
Menicon Miru 広島駅前店です![]()
コンタクトをご使用中の皆さまは
コンタクトを購入する際
きちんと眼科を受診し処方箋を発行してもらっていますか![]()
本日は目の定期検査を受ける理由や
大切さについてお話いたします![]()
コンタクト購入時きちんと検査を受けていますか?
「コンタクデビューをしよう!」と考えた時
眼科を受診し、検査を受けない人はいないはずです。
しかし長くコンタクトを使っている人の中には
「忙しい」「検査をうけるのがめんどくさい」などの理由で
眼科の検査を省いてしまう人もいるのではないでしょうか![]()
そして自己判断で度数を変更したり
目に合うかどうかわからないカラコンをネットで購入する![]()
![]()
検査を受けない状態が続いていると
最悪の場合、眼病を発症してしまうかもしれません![]()
なぜコンタクト購入に処方箋が必要なの?
コンタクトをするには眼科医の検査が必要です。
コンタクトレンズは、高度管理医療機器※に指定されている視力矯正用具です。
購入するためには、眼科医の検査を受ける必要があります。
信頼のおける眼科のもとで、適切な指導を受けながら購入し、使用してください。
※高度管理医療機器とは人工呼吸器やペースメーカーなど、
副作用や機能障害が発生した場合に人体へのリスクが高いものとして
法的に位置づけられています。
こんな症状ありませんか?
コンタクトレンズをつけたら
かゆくなったり急にくもったりしませんか?
長く使用してくると、コンタクトレンズの状態は変わってきます。
下に挙げたような症状が思い当たらないでしょうか![]()
今まさに症状に悩まされていてそれが続くようならば、
下にまとめた対応を検討してみてください。
・異物感を感じるようになった
レンズや眼が傷ついている、
もしくは日頃のケアが十分でなく汚れている可能性が考えられます。
すでに交換の時期がきているのかもしれません。
・急にくもる・かすむ
エアコンのきいた部屋や風の強い場所ではレンズは乾燥しやすいです。
一時的にかすんで見えにくくなっているのかもしれません。
眼が乾燥しやすい人は人工涙液タイプの目薬をこまめに点眼するといいでしょう。
また装用する期間が規定より長いと、
酸素が足りず見え方に問題が出てくる場合があります。
レンズを一旦はずして、眼を休めてみましょう。
・かゆみがおきる
レンズに慣れていないために、コンタクトレンズをつけ始めたばかりの人は
はずした直後にかゆみを感じることがあります。
ただ慣れてくるにしたがって症状はなくなるでしょう。
また装用中にかゆみを感じる場合は、アレルギー結膜炎かもしれません。
軽度ならば点眼治療で治る場合もありますが、早めに眼科に行きましょう!
・長期タイプのコンタクトを使用していて、見えにくくなった・くもるようになった
レンズの歪みや長年の間に蓄積した汚れが原因と考えられます。
よく洗浄してつけ直し、それでも気になれば眼科医の検査を受けましょう。
眼科の定期検査を受けることでご自身の眼にあった
コンタクトを使用していけるだけでなく
眼に異常などがあった場合、早期発見にもつながります。
コンタクトレンズは慣れてしまえば扱いが簡単で、とても便利なものです。
だからこそ安全に安心してお使い頂くために、
定期的に眼科の検査を受けることをおすすめします![]()
\ 定期的な眼科受診の癖付けにもおすすめ /
本日もご覧いただきありがとうございました![]()
![]()
