Menicon Miru ミナモア広島店目が頻繫に乾いてつらい...これってドライアイ?!
こんにちは![]()
Menicon Miru 広島駅前店です![]()
![]()
毎日うだるような暑さが続いておりますが
皆さま体調など崩されていませんでしょうか![]()
この季節はクーラーや扇風機をかけていないと
なかなか耐えるには厳しい暑さです![]()
![]()
クーラーや扇風機は涼しい風を送ってくれますが
その分空気が乾燥します![]()
コンタクトユーザーもそうでない方も
目の乾燥が気になっている人も多いのではないでしょうか![]()
そこで本日は目の症状でもっとも多い
乾燥(ドライアイ)についてご説明いたします![]()
ドライアイのメカニズム
ドライアイは目の表面にうるおいを与えている涙が目全体に
広がりにくくなることで起こる症状です。
通常の状態では目の表面全体が涙でうるおっていますが、
様々な原因によって広がりにくくなると、
目の表面が傷ついてしまうのです。
目の表面には痛みを感じる神経が密集しているため、
細胞が傷つくと乾燥を感じるようになります。
また涙は次のような原因で広がりにくくなります。
涙が広がりにくくなる原因
・涙液の異常
・まばたきが少ない
・しっかりまばたきできていない
・コンタクトレンズを装用している
・エアコンなどで空気が乾燥している
・夜更かしなどでストレスが溜まっている
・パソコン作業などによるまばたきの減少
このようにドライアイになる原因は様々あります。
ドライアイのセルフチェック
ドライアイになると、乾燥や疲れやすいといった症状の他にも
様々な症状が現れる場合があります。
次のような症状が現れた場合は、ドライアイの可能性があるため
一度眼科を受診した方がいいかもしれません。
□ 目が疲れやすい
□ 目が乾燥する
□ 異物感がある
□ 目がショボショボする
□ 目が重い
□ 特に心あたりがないのに涙か出る
□ 目がかゆい
□ 光を見るとまぶしさを感じる
□ 目が赤い
□ 目がかすむ
□ 目ヤニが出る
□ 目の不快感
□ コンタクトレンズを装用すると目が痛い
□ 朝に目が開けられない
□ 目が熱く感じる
□ 目を10秒以上開けられない
当てはまる項目はありましたか![]()
なお上記のような症状はドライアイ以外でも起こることがあります。
そのため自己判断でドライアイ用の点眼薬を使用したりせず、
眼科の受診受けることが大切です![]()
次回はドライアイの予防法についてお伝えします![]()
本日もHPをご覧いただきありがとうございました![]()