Menicon Miru ミナモア広島店疲れ目・眼精疲労チェック
こんにちは![]()
Menicon Miru 広島駅前店です![]()
「なんか目が疲れたなぁ~・・・」と感じている皆さま
本日は簡単にできる「眼精疲労」セルフチェックをご紹介します![]()
「眼精疲労」は、デスクワークで長時間のパソコンを使用している方や、
ゲームやスマホ、テレビ、読書などで目を酷使する方に多く見られます。
単なる目の疲れであれば、睡眠をとることで改善が期待できます。
しかし、良質かつ十分な睡眠をとっているのに
目の疲れや痛みの症状が残る場合は「眼精疲労」が疑われます。

次のような症状が現れていないかセルフチェックしましょう![]()
いくつ当てはまる?
□ 目の奥が痛む
□ 目の奥が熱い
□ 目がかすむ
□ 目の疲れを感じる
□ 目の乾きを感じる
□ 涙がよく出る
□ ものが見えにくくなった
□ 頭痛がある
□ ひどい肩こりに悩まされている
□ 吐き気がする
□ 目の中に異物が入っている感じがする
□ まぶたが重い
□ パソコンの画面を見ていると眠気を感じる
□ 目が赤くなる
いかがでしたか![]()
こちらの症状は、「眼精疲労」ではない原因で起こることもあります。
そのため、セルフチェックはあくまでも目安と考え、
症状が現れたら早めに眼科を受診しましょう![]()
「眼精疲労」には、ライフスタイルが深く関係しています。
パソコンやスマホは現代人に必要不可欠なツールです。
仕事だけではなく、自宅でも長時間のパソコンや
スマホを使用している方もいるでしょう。
しかし、パソコンやスマホの使用時間が長ければ長いほどに、
目の疲れを感じやすくなるのです。

疲れたら睡眠をとって身体を休ませるのと同じように、
目を使ったら温める、ツボを押す、
ストレッチをするなど休息を与えることが大切です![]()
![]()
ご覧いただきありがとうございました![]()
![]()