Menicon Miru ミナモア広島店【ユーザー必見】なぜコンタクトレンズのケアが必要なのか?
こんにちは!MeniconMiru広島駅前店です![]()
今回はコンタクトレンズのケアについてお話しさせていただきます![]()
皆さん、きちんとコンタクトレンズを正しく洗浄していますか?![]()
①ハードレンズの方であれば...
・着けっぱなしが多くてなかなか洗浄できない![]()
②ソフトレンズの方であれば...
・着けっぱなしで寝てしまい、一度も外さずに次の日も使い続けている![]()
・使用期限を超えて使い続けている![]()
などなど、レンズを洗わなかったり、ついうっかり期限を忘れたり、在庫がないからと言って同じレンズを使い続けている方いませんか?
実はケアを怠ってしまうと思わぬ病気になってしまう危険性があります。
例えば...
- びまん性表層角膜炎・・・(主な症状)眼に痛みが出る
- 乳頭結膜炎・・・(主な症状)まぶたの裏側が充血して、かゆみや痛みが出てくる

- アカントアメーバ角膜感染症・・・(主な症状)充血、強い眼痛、視力障害
これらはほんの一例ですが、最悪の場合は目が見えなくなる恐れもあるんです![]()
![]()
![]()
![]()
そうなっては取り返しのつかない事態になってしまいます![]()
コンタクトレンズは医療機器ですので、適切な管理、適切な使用方法を守らなければならないのですが、あまりそれが認知されていないせいか、誤った使用方法によるさまざまな眼障害を引き起こす事例が発生してしまうのです![]()
目は大切な体の一部です。
皆さん、意識も持って正しいケアを心掛けましょう![]()
そして、少しでも異常を感じたら遠慮せずにすぐお越しください![]()