Menicon Miru ミナモア広島店視線のコミュニケーション☆その①男女編☆
2019.06.11
こんにちは~!広島駅から徒歩5分、MeniconMiru広島駅前店です![]()
「視線」・・・って人間にとってとても大切なコミュニケーションツールですよね![]()
「目は口ほどにものをいう」といいますが、相手の話している内容は覚えていなくても、相手の視線から受けた印象はなぜか鮮明に覚えていたりするものです![]()
そしてこの「視線」についてのコミュニケーションの取り方は、性別だったり国の文化によって変わってきます!
もちろん個人差はありますが、どう違いがあるのか簡単にご紹介しちゃいますね![]()
視線のコミュニケーション①
男性と女性の違い
興味のある対象(好きな人)を見るとき、男性と女性では「視線」の送り方が違うそうです![]()
・男性は好きな人と目が合ったとき、じっと見続ける。
・女性は好きな人と目が合ったとき、瞬時に目を逸らす。
男性には狩猟本能があり、獲物である好きな女性を目で追ってしまう習性があります![]()
一方、女性が好きな男性を見つめるのは自分が見られていないときであり、目が合うと視線を外す傾向があります![]()
女性が見つめ続けることができるのは、男性とは逆にその女性にとってあまり興味のない男性ということになるそうです![]()
気になる人とよく目が合うな~と喜んでいる男性にとっては、ちょっぴり心配になってしまうお話かもしれないですね![]()
また会話中の視線によっても、相手の気持ちをうかがい知ることができます!
・男性は好きな人の話を聞くとき、相手をよく見ている。
・女性は好きな人に話をするとき、相手をよく見ている。
男性は基本的に自分が話すときには相手の顔を見ますが、誰かの話を聞くときには相手の顔はあまり見ないそうです![]()
しかし自分の興味のある相手が話しているときは話は別で、相手をよく見ているんだそう![]()
そして女性は興味のある相手には自分を知って欲しい、話を聞いて欲しいという欲求を持つんだそうです![]()
だから女性は興味のない男性に自分の話をするときは特に視線を向けたりしないですが、好きな人に話をするときは相手の顔を見ているんですって![]()
男性と女性って視線の送り方にも違いがあるんですね![]()
といいますか真逆ですね!!
不思議なものです・・・![]()
ちなみに女性は相手の目を見ながら嘘をつくことができますが、男性は嘘をつくときは目が泳いだり、まばたきを多くしてしまったりしてしまうんだとか![]()
男性のみなさんは嘘をつくときは気をつけてくださいね~![]()
☆★あなたの瞳をもっと魅力的に☆★
2WEEK Menicon Reiで目ヂカラアップ!!![]()
黒・茶の2色展開、乱視用のご用意もございます![]()
ぜひ使ってみてください![]()