Menicon Miru ミナモア広島店コンタクトレンズって凍るのでしょうか!?
2018.02.20
こんにちは~!MeniconMiru広島駅前店です![]()
まだまだ寒いですね~![]()
オリンピック盛り上がってますが、オリンピック会場もとても寒そうですよね![]()
私たちが使っているコンタクトレンズですが、あんまり寒いと凍っちゃわないかな~と心配になったことはないですか![]()
コンタクトレンズは凍るのか・・・
答えは
YES
です。
ものすごーく寒い環境下ではコンタクトレンズは凍ってしまうことがあります![]()
とはいえ、目につけているコンタクトレンズが目の中で凍るということはまずありません![]()
人間の目はあたたかいですし、まばたきなどで摩擦も起こってます![]()
人間の目の中でコンタクトレンズが凍ってしまう状況下では、コンタクトレンズどころか涙や眼球そのものもすべて凍ってしまいます![]()
しかしコンタクトレンズをケース内で保管している場合は保存液ごと凍ってしまうことがあるようです![]()
コンタクトレンズの保存液は氷点下になると水と同じように凍ってしまう可能性があるため、氷点下で放置してしまうとコンタクトレンズも一緒に凍ってしまいます![]()
例えば冷凍庫にいれたりスキー場など寒いところで屋外にレンズを置きっぱなしにしてしまうと凍ってしまう可能性があります![]()
怖いですね~![]()
一度凍ってしまったソフトレンズは解凍されるとみた感じはは凍る前と変わりなくみえることもありますが、そのレンズはもう使えません![]()
ハードレンズも必ず眼科で状態をチェックしてもらうようにしましょう!!
実際には日常生活の中でコンタクトレンズが凍ってしまうような状況はあまりないですが・・・。
旅行などで寒い場所に行くときは気をつけないといけないですね![]()
★その他コンタクトレンズの疑問についての回答はこちらから★
⇒http://www.menicon.co.jp/faq/