店舗検索

Menicon Miru 福岡天神店ハードレンズはもう古い?今はソフトレンズの方がいい?

2025.08.13

洗浄液使用期限バナー.png


皆様こんにちは!
天神北のコンタクトレンズショップ
MeniconMiru福岡天神店です♪

先日、当店でハードレンズご使用中のお客様よりご質問を受けました。

ganka_kensa.png

「他の眼科で診察を受けた際に、先生から「まだハードコンタクト使ってるの?今はソフトコンタクトの方がいいよ」と言われたのですが、ハードレンズってもう古いんですか?」

結論:今は若い世代ほどソフトコンタクトレンズ、特に1日使い捨てタイプを使用する方が多くなっています。

ただし、ハードレンズが決して悪いということではありません。ハードコンタクトレンズ、ソフトコンタクトレンズそれぞれにメリットとデメリットがございます。

medical_contact_lens.png

ハードコンタクトレンズのメリット
■視力の矯正効果が高い
硬いレンズなので、視力矯正効果が高く、乱視の矯正にも効果的
■涙の交換がスムーズ
まばたきにより、レンズがよく動くので涙の交換がスムーズで、角膜への酸素供給量が増えます。
■目に異常がある場合、すぐにわかりやすい
目にゴミが入ってもすぐ気づき、レンズをはずすので、角膜にキズがついた場合でも、早期に発見できます。

ハードコンタクトレンズのデメリット
■慣れるまで時間がかかる
■紛失リスクがある(黒目よりもレンズが小さいため外れやすい)
■長年の使用にて眼瞼下垂リスクの可能性がある※個人差あり※

ソフトコンタクトレンズのメリット
■慣れやすい
瞳にやさしくフィットするやわらかなレンズです
■スポーツ時に適している
レンズが大きくやわらかいので、ずれにくく、はずれにくい

ソフトコンタクトレンズのデメリット
■目にキズなど異常があっても気づきにくいので、重大な眼障害に至る場合がある

上記の通り、それぞれに特徴がありますのでどちらが良いかは個人差があります。

現在はハードレンズ並みに酸素の透過性が高いソフトレンズがたくさん出ているため、特に"初めてコンタクト"を使い始める方につきましては当店では1日使い捨てタイプのソフトレンズをおすすめしております。

hotel_front_woman.png

繰り返しになりますが、ソフトレンズとハードレンズ、どちらが適しているかは個人差がありますので、もし気になる方はまずはご相談いただくことをおすすめします。

定額制のメルプランをご利用中の方につきましてはハードレンズ⇔ソフトレンズの種類変更のご案内も可能です。メルプランについて⇒詳細はコチラ

皆様のご来店、心よりお待ちしております。



福岡天神でコンタクトレンズをお探しなら
天神北・Menicon Miru福岡天神店へ
http://www.menicon-shop.jp/fukuoka/

〇初めてご来店頂くお客様は来店予約をご利用ください。

 来店予約バナーjpg.jpg

ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru 福岡天神店 店舗詳細へ戻る