コンタクトレンズのメニコンショップナビ
Menicon Miru 上野店
上野店でのコンタクト作成の流れ
上野店でのコンタクト作成の流れ
2023.04.17
さて今回は「当店でコンタクトを作成する場合、どのような流れになるのか」を
こちらでお伝えします!ご来店前の参考にしていただけると嬉しいです!
★コンタクト初めての方★
①店頭で受付・問診
カウンターで目についてやコンタクトのメリットや特徴などを説明します。
その中で最終的に試してみたい種類を決めて頂きます。
②眼科で検査・診察
隣接のたまおか眼科にご案内しますので、そちらで検査と診察を受けていただきます。
③装用練習
眼科もしくは当店のスペースでスタッフ指導の下で練習を行っていただきます。
問題なければ、その後使用上の注意などをご説明します。
④購入などの手続き
再度カウンターで購入やメルスプランの入会手続きを行います。
☆コンタクト経験ある方☆
①店頭で受付・問診
カウンターで使用中のコンタクトや規格、使用頻度や目的などをお伺いします。
そこから希望しているコンタクトの種類をご提案します。
②眼科で検査・診察
試してみたい種類が決まったら、隣接のたまおか眼科にご案内しますので
検査と診察を受けていただきます。
③購入などの手続き
受診後は再度お店へ戻ってきていただきます。
処方に基づいて購入やメルスプラン入会手続きなどを行います。
全体通しての所要時間はコンタクト初めての方は1時間半~2時間程度
コンタクト経験ある方は1時間程度かかる見込みです。
しかし、混雑状況や装用練習の進捗状況によっては前後する場合もございます。
また、当店では在庫を常に置いていない商品(特に乱視用や遠近両用)もございます。
その為、商品によっては注文になり、お渡しまでに時間がかかることもございます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。