コンタクトレンズのメニコンショップナビ Menicon Miru 梅田茶屋町店 2月度の混雑状況について

2月度の混雑状況について

2023.02.01

こんにちは!
阪急大阪梅田駅 茶屋町口から徒歩3分
コンタクトレンズショップのMenicon Miru 梅田茶屋町店ですおじぎ~3.gif


本日は2月度の混雑状況についてのご案内です*ニコちゃんマーク*_m.gif



混雑状況カレンダー




当店は比較的土曜・日曜共に午後が混雑しやすくなっております。
場合によっては、両日ともに終日混雑する場合もございます。

※あくまで目安のため、実際の混雑状況とは異なる場合がございます。
※コンタクトレンズのご購入には眼科の受診が必要です。健康保険証をご持参ください。
※店舗によって取扱い商品が異なります。詳しくは店舗まで直接お問い合わせくださいませ。

混雑状況(販売店).png






【プチ豆知識】2月3日は節分!



突然ですが!
2月といえば節分ですよね!

「節分」とは、季節と季節の分かれ目のことを意味します。
本来は「立春・立夏・立秋・立冬の前日」全てをさしますが、現在では「立春」の前日を「節分」と呼び、春と冬を分ける節目の日となります!

今年は立春が2/4(土)、節分は2/3(金)です!まだまだ寒いですが、暦上は2/4から「春」なんですねにこちゃんハート.gif


また、節分に巻き寿司を食べる風習は「福を巻き込む」という意味と「縁を切らない」という意味が込められ、
恵方(えほう)に向かって巻き寿司を丸かぶりするようになりました。
恵方とは、その年の最もよいとされる方角でその年によって方角が変わります。

今年の方角は南南東ですビックリマーク3.gif
みんなで南南東を向いて恵方巻を1本食べきりましょうビックリマーク3.gif







はじめてのご来店は予約が便利


【ブログ用貼り付け画像】来店WEB予約.jpg



来店予約はこちら






Instagramも更新中!








インスタはこちら